【広報・マーケター・ブランド担当者向け】2025年4月アマナ開催イベントまとめ

2025amanaevent

アマナでは、企業の広報部・マーケティング部の方々に向けて、クリエイティブ業界の最新トレンドや、ブランドの表現力を高めるヒントをお届けするウェビナーやオフラインイベントを定期的に開催しています。

本記事では、2025年4月に開催するアマナイベントをまとめました。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

※イベントの内容は、変更になる可能性がございます。各イベントの詳細は、イベントページよりご参照ください。

【4/16開催】データからビジュアルへ:AIで加速するプロの創造プロセス実践編

20250416_EVOKE_1920x1080.jpg

・概要:AIを活用した研究、コンセプト発想、ビジュアル表現の新時代が到来しています。従来の手法に頼るだけでは、急速に変化する市場環境や顧客ニーズに対応することは困難です。本ワークショップでは、AIを活用した最先端の市場調査、トレンド予測、ブレインストーミング、そしてムードボード作成の手法を実践的に学びます。以下のプログラムを通じて、AIを活用したクリエイティブワークフローの効率化と高度化を探求します。

・AIを活用した市場調査とトレンド予測の実践的手法
・AIによる発散的思考とキーワード抽出の効果的な活用法
・Adobe Fireflyを使った画像生成とムードボード作成の先進テクニック

これらを通じて、リサーチからビジュアル表現、そして意思決定者への効果的な提案までの一連のプロセスをAIでどう変革できるかを体験していただきます。また、参加者同士の対話を通じて、業界を超えた知見の交換も促進します。

※本セミナーは、アマナ天王洲オフィスとオンライン双方で行うハイブリッドイベントです。会場でのワークショップの模様をオンラインでもライブ配信いたします。
※会場でのワークショップは生成AIの使用経験があることを前提としたプログラムとなっています。初心者向けの内容ではありませんのでご注意ください。ワークショップでは以下の生成AIを使用いたしますので、ご自身のPCをお持ちの上ご参加ください。
Adobe FIrefly(有料版)
Perplexity(無料版でも可)
Chat GPTもしくはClaude(無料版でも可)

・開催日時:2025年4月16日(水)16:00~18:30 ※申込締切:会場 2025年4月11日(金)18:00/オンライン 2025年4月15日(火)15:00

・会場:株式会社アマナ 天王洲オフィス(東京都品川区東品川2-2-43)※オンラインはZoom

・登壇者:コンスタンス・リカ(株式会社アマナ/イメージングディレクター・ビジュアルコラボレーター)

・対象:
・リサーチや企画プロセスの効率化を目指すプロフェッショナル
・AIツールを既に使用しているが、より高度な活用法を探求したい方
・Adobe Fireflyの使用経験があり、その可能性を最大限に引き出したい方
・従来の方法論に限界を感じ、革新的なアプローチを模索しているクリエイター
・組織内でAI活用のリーダーシップを発揮したいマネージャー
・企画やアイデアを経営層に効果的に伝える方法を模索している方

・料金:無料

・定員:会場 30名/オンライン 100名

詳細はこちら

【4/16開催】AIの安全性を探る、2025年SXSWからの洞察

20250416_STYLUS_webinar_1920x1080.jpg

・概要:毎年3月に開催される世界最大級のイノベーション・クリエイティブ・カンファレンス「サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)」は、音楽や映画、テクノロジーを中心に、世界中から芸術家や起業家、インフルエンサー、投資家など数万人が集まる注目のイベントで、広告やマーケティングもその中心的なテーマとして位置づけられています。今回のSXSWでは、広範囲にわたるテーマの多様性が反映されており、AI、テクノロジー、メディア、文化、科学などの分野における革新に焦点を置いています。現在のトレンドと未来の方向性について議論が活発に行われています。本ウェビナーでは、世界的なマーケットトレンドを研究するイノベーションアドバイザリー「STYLUS」の秋元陸氏をゲストに迎え、2025年のSXSWにおける主要な論点や今年の注目分野についてレポートします。毎年のSXSW調査から得られたインサイトと、今年のトレンドとの対比を通じて、貴重な洞察を提供します。

・開催日時:2025年4月16日(水)12:00~12:50 ※申込締切:2025年4月15日 15:00

・登壇者:秋元 陸(スタイラス ジャパン株式会社/カントリーマネージャー)

・対象:
・マーケティング、広告・宣伝部署の方
・新規事業開発部署の方

・料金:無料

・定員:100名

詳細はこちら

【4/23開催】Design for Impact|組織の創造性はどう獲得するのか?社内育成・外注に二分しない第三の選択肢

250423_GreatRiver_1920x1080 (1).jpg

・概要:マーケティング部やブランド部、デザイン部が外部の代理店や制作会社と協業しながら行っているクリエイティブ業務。企業への調査で明らかになったのは、「クオリティの予測が難しい」「価格が不透明」「進め方が事前にわからない」といった課題や、「お決まりの発注先がいるもののマンネリ化している」といった悩みでした。そこへの解決策としてアマナが提供しているのが、ハイスキルなクリエイターが企業の中に入り、組織と一体となってプロジェクトを推進するサービス「Great RIVER」です。従来の外注とも、人材派遣サービスとも違った価値を提供する同サービス。企業とクリエイターの新しい共創・協働のかたちを追求するGreat RIVERの実態について、「designing」編集長としてデザイン分野とビジネス分野の橋渡しを行ってきたGreat RIVER顧問の小山 和之氏とともに、実例も交えながらお伝えします。   

※本セミナーは、アマナ天王洲オフィスとオンライン双方で行うハイブリッドイベントです。
※会場で参加される方には、ワークショップと交流会をご用意しております。     

・開催日時:2025年4月23日(水)17:00〜18:30 ※申込締切:会場 2025年4月18日(金)18:00/オンライン 2025年4月22日(火)18:00

・会場:株式会社アマナ 天王洲オフィス(東京都品川区東品川2-2-43)※オンラインはZoom

・登壇者:山根 尭(株式会社アマナ/クリエイティブサイエンティスト)、杉山 諒(株式会社アマナ/プロジェクトデザイナー)、小山 和之(designing編集長)

・対象:
・ブランド部、マーケティング部、新規事業開発プロジェクトなどを統括している方
・企業内でクリエイティブに関わる業務を担当している方

・料金:無料

・定員:会場 50名/オンライン 500名

メルマガ登録

お問い合わせ先

SOLUTION

EVOKE

EVOKE

CO-CREATING FUTURES.
amana inc.のクリエイティブチームEVOKE。
クリエイティブコラボレーションを通じて、目指す未来を描き出す。
最近は、AIを活用したクリエイティビティの拡張に力を入れている。

サービス資料ダウンロードはこちら

STYLUS

STYLUS

ロンドンを拠点に活動するSTYLUSは、様々な業界のトレンドを分析し、未来の変化を予測するイノベーションアドバイザリーサービスです。
独自のアプローチで、データと経験を基にしたインサイトを提供し、企業がイノベーションを推進し、市場の変動に対応できるよう支援しています。

KEYWORDキーワード

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる