キーワードで検索
タグで検索
NewsPicks CCO/NewsPicks Studios CEO
1979年福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年11月、「東洋経済オンライン」編集長に就任。2014年7月にNewsPicksへ移籍。2018年より現職。最新著書に『日本3.0』。ほかに『米国製エリートは本当にすごいのか?』『5年後、メディアは稼げるか』、共著に『ポスト平成のキャリア戦略』の著作がある
※記載されている所属会社や肩書きは登壇時のものです。
REPORT
質量、揺らぎ、感触――“エモい”写真が映し出すもの
落合陽一が考えるアートとビジネスの関係性
“映え”の時代だからこそ、写真が映し出す価値を見つめ直そう
EVENT
AIでクリエイティブの現場はどう変わる?実践の中で見えてきた課題と成功事例
Goldwinの「らしさ」とリサーチ─ 企業・ブランド「らしさ」の見つけ方、体験のつくり方 ─Great RIVER presents〈Reframe Studio〉第9回
AI時代に光る、手作りの技術と思考。体験を通して人が人に伝える本質とは。
創造性を阻むのは“秩序”か。逸脱を内包し、ナラティブを紡ぐ企業へ
未来の消費者インサイト:世代別の特徴と共通する心理とは
CGクリエイターが実践するAI活用術──AIとの融合で広がる表現の可能性
閉じる