技術シーズを事業化につなげる ― R&D部門必携の社会実装戦略ガイド

RD_GreatRIVER

自社が持つ技術シーズを社会に届け、事業として成長させることは、今後の競争力を左右する大きなテーマです。ところが実際には、研究開発の成果が事業化に至らず、組織内に眠ってしまうケースも少なくありません。そこで今回、R&D部門が直面しやすい課題を整理し、社会実装へつなげるためのロードマップや人材・組織アサインの考え方をホワイトペーパーにまとめました。中長期の成長につながる実践的なヒントをご覧いただけます。  

ダウンロードいただくと資料本編がご覧いただけます

資料から得られるメリット ※全17ページ

・技術評価から市場適合までの戦略的ロードマップ
・組織体制・人材アサインに基づく実装推進フレームワーク
・実装を加速させる外部人材活用・ハイブリッド体制の事例

このような方におすすめ

・研究開発の成果を確実に成長へ結びつけたい方R&D部門の方
・新規事業やイノベーション推進に関わる方
・組織の推進力を高めたい経営企画・プロジェクトリーダーの方

※資料をダウンロードいただくと、「技術シーズ活用の現状診断キャンペーン(無料)」にご応募いただけます。毎月先着3社限定で、Great RIVERコンサルタントによる、現状と課題を整理する診断セッションをお試しいただけます。詳しくは資料をご覧ください。

WPimage_RD_GreatRIVER.008.jpeg

※資料イメージ

「技術シーズを事業化につなげる ― R&D部門必携の社会実装戦略ガイド」
ダウンロードはこちら

✔️こちらのホワイトペーパーもおすすめ
ブランド戦略が進まない組織の特徴と解決策〜多ブランド運営を成功に導く体制構築ガイド〜

メルマガ登録

お問い合わせ先

SOLUTION

GreatRIVER

GreatRIVER

澱みなき大河が、創造性を呼び起こす

Great RIVERは、目標を達成するための創造的な組織を共に創り上げるサービスです。各分野のプロフェッショナルである創造性人材が企業と一体となり、社内だけでは補えない視点や専門性、新たな視点や発想を持ち込みながらプロジェクトの基盤を支えます。

KEYWORDキーワード

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる