ブランドの第一印象はデザインが9割。果たしてAIビジュアルは使い物になるのか?

DNA image

Content Marketing Worldによると、Materialのビジュアル戦略担当シニアフェローであるAmy Balliett氏は、「91%のオーディエンスが関心を持つブランドから定期的にビジュアルコンテンツを受け取ることを期待している」と述べています。そのため、マーケティング担当者は、数多くのAIのビジュアル生成アプリを活用し、遅れをとらないように必死になっています。

「AIは、すでに文字ベースのコンテンツを大量に生成するために使用されていますが、AIを使ってすばらしいビジュアル体験、つまりオーディエンスにとって本物であり、オリジナリティがあると真に感じられる体験を生み出すには、はるかに大きな労力が必要なのです」

ブランドの第一印象の94%は、デザインに基づく

Killer Visual Strategiesの創設者兼CEOであるBalliet氏は、コンテンツデザインの分野では伝説的な存在です。立ち上げからわずか数年で、彼女のビジネスはビジュアルコミュニケーション業界のリーダーとなり、マイクロソフト、アドビ、ニコン、スターバックスといったグローバルブランドのビジュアル戦略やクリエイティブコンテンツキャンペーンを推進しています。

Killer Visual Strategiesの買収以降、Materialは、リサーチ、戦略、デザイン、ブランド構築の各分野において、12の大手エージェンシーと1,200人を超えるグローバルな従業員の才能を結集したものであり、GRITによってナンバー1のグローバル戦略コンサルティングファームに選ばれています。

彼女の話は非常に興味深いものです。CMIのContent Marketing Worldで行われた彼女の魅力的なセッションの要約と、すぐに実践できるアドバイスをご紹介します。

テキストから画像へのプロンプトの技術をマスターする

Prompts for creating images with generative AI.

「現在、AIは広く利用されており、使いやすく、急速に進化しています。特にコンテンツ制作において、すでに何十もの制作タスク使われています」とBalliet氏は言います。「ロゴデザインにLookaが、バナーやソーシャル広告の制作にAdCreativeが、人目を引くイラストの制作にText to Imageが使われるなど、AIはデザインの世界に革命を起こしています。さらに将来のプロジェクトのためのムードボードを作成したり、アニメや実写ビデオのストーリーボードを作成したり、必要に応じてデザイン全体を作成したりするのにも使うことができます」

しかしながら、質の高い結果を得るためには、ChatGPTの場合と同様にプロンプトの技術が必要です。では、どうしたらいいのでしょうか?

コンテンツデザインのプロンプトは「できるだけ具体的」に

希望する主題、説明、スタイルを指定して、基本的な操作から始めましょう。

Balliet氏は、それぞれ次のように推奨しています。

  • 主題:人物、モノ、動物、場所など、画像の「主題」を指定する。
  • 説明:被写体の周りで何が起こっているか、被写体はどこに存在しているか、被写体が存在する時間帯や場所、被写体が持っているモノや身につけているものなど、被写体が何をしているのかを詳しく説明する。詳細であればあるほど、最終的なアウトプットは、より正確なものになる。

  • スタイル:さまざまなイラストのスタイル、フォトリアリズムかどうか、希望するライティング、色の使い方、デザインで表現したい全体的な雰囲気(陽気、ドラマチック、ミニマル、ヴィンテージなど)といったスタイルを説明する。

その他にも、構図やサイズなども考慮すべき要素で、これらはすべてオーディエンスに関する貴重な情報と合わせてプロンプトに盛り込む必要があります。ただ「猫」の画像をリクエストするのではなく、より具体的に「日差しの差し込む部屋でくつろぐ、ふわふわした茶色の猫」と入力しましょう。そうすれば、目当ての検索結果が得られることにきっと驚くはずです。

brown cat

🦾 Related Reading: Embracing AI — 5 Reasons Marketers Shouldn’t Fear Artificial Intelligence

ムードボードを作成し、クリエイティブのコンセプトを再考

ムードボードとは、コンセプトやアイデアを視覚的に表現したものです。クリエイティブコンテンツが実際に制作される前に、プロジェクトのトーンやビジュアルスタイルを伝えるために使用されます。

AIはすぐに使えるビジュアルを作成するだけでなく、ムードボードの作成とアイデア出しのプロセスを強化して、クリエイティブコンセプトの開発における新たな可能性を切り開き、より効率的かつデータドリブンで、オーディエンスに焦点を当てたコンセプト開発の新たな可能性も広げます。

スタイル分析やコンテンツのキュレーションから、予測デザインやデータ主導のインサイトまで、AIはデザイナーやマーケターが革新的なアイデアを探求し、新たなトレンドやオーディエンスの嗜好を常に把握するのにも役立ちます。

しかし、AIはクリエイティブなプロセスを支援するすばらしいツールですが、魅力的なビジュアルコンテンツを作り上げるには、生身の人間のユニークな創造性と人間味は不可欠であることはこれまでと変わりません。
では、どうすればAIと生身の人間の力の両方を最大限に活用できるのでしょうか?

チームのプロセスを迅速かつ簡単にするためにテンプレートを使う

「AIを使って、Webサイト用のさまざまなヒーロー画像の作成を自動化し、多変量テストを行うことを検討してみてください。「成約を目指す顧客ごとにスライドデッキを作成するのであれば、AIを使ってさらに簡単にしてみてはどうでしょうか?」とBalliet氏は提案します。

「例えば、Canvaのドキュメントを利用すれば、顧客ごとにカスタマイズ可能なデッキのテンプレート化されたスクリプトを作成することができます。そして、AIスライドジェネレーターが、事前に定義したブランド言語をガイドとして利用し、編集可能なデッキを作成してくれます」。また、テンプレートは時間を節約し、コストを削減し、使用者のデザインスキルに関係なく簡単に使うことができます。

📚 Related Reading: How Generative AI Is Forcing Changes in B2B Content

画像生成AIのパワーを活用する

AI visual

「AIが本格的に市場に登場したことで、世界中のオーディエンスは気持ちが揺れ動いています。しかし、AIは美しい画像を生成することができる一方で、デザイナーやアーティストの間では、いわゆる「AIっぽさ」に対する拒否反応が急速に高まっています」とBalliet氏は言います。

カスタムデザインは、ストック画像を使用したデザインよりもコンバージョン率が7倍高くなる

今のところ、コンテンツデザインにおける画像生成AIは、クリエイティブの自動化における大きな進歩を意味し、ゼロから人間のようなコンテンツを生成できる、これまでに見たことのないグラフィック、デザイン、さらには動画制作のエキサイティングな可能性を開きます。

しかしブランドは、常に変化し続けるAIの能力と、ユーザーの期待に対応するために、迅速に行動する必要があります。

📝 Related Reading: What Generative AI Means for Brands — a Marketing Guide to ChatGPT, DALL-E, and Other Artificial Intelligence

明日では遅すぎ! 今こそ実践を

「AIに関しては、たくさんのビジネスチャンスがあります」とBalliet氏は言います。「しかし、これらの強力なソリューションには、時間の経過と共により多くのパラメータと高額な値札が付けられるようになるでしょう。消費者は質の高いカスタムコンテンツを求め続けるでしょうし、今はAIが作ったものと人間が作ったものを区別できないかもしれませんが、いずれ変わってくるでしょう」

「写真の世界において、ストック画像は際立って目立つ特徴的な雰囲気があるため、消費者はすぐに『ストック写真だ』とその違いに気づき、それに応じてブランドを判断しています。市場にAIコンテンツがあふれる前に、今日できることを活用すべきです」とBalliet氏はアドバイスします。

「一度そうなってしまえば、ストック画像と同じ道を進み、その魅力を完全に失う可能性が高いでしょう」

この記事は、DiveMarketplaceが執筆し、IndustryDiveのパブリッシャーネットワークを通じてライセンスされたものです。ライセンスに関するお問い合わせはlegal@industrydive.comまでお願いいたします。

元記事「Mastering AI for Content Design: 3 Impactful Tips」は 2023年10月18日にstudioID’s insights blog – springboardに掲載されました。

また、日本におけるIndustryDiveパブリッシャーネットワークに関してはamana Content Marketingまでお問い合わせください。

SOLUTION

amana Content Marketing

amana Content Marketing

コンテンツマーケティングの本場であるアメリカで、業界を牽引するリーディングカンパニーであるIndustry Dive。国内唯一の独占パートナーであるアマナがその集合知を活用し、成果へと繋がるコンテンツマーケティングをサポートします。
企業が抱える課題に沿って、戦略策定からチーム構築、コンテンツ制作、効果測定まで、コンテンツマーケティングの運用をトータルで支援します。

サービス資料ダウンロードはこちら

KEYWORDキーワード

本サイトではユーザーの利便性向上のためCookieを使用してサービスを提供しています。詳しくはCookieポリシーをご覧ください。

閉じる