キーワードで検索
タグで検索
将棋棋士
1970年埼玉県所沢市出身。6歳から将棋を始める。1982年6級で二上達也九段に入門。1985年四段に昇段、プロ棋士となる。1989年初タイトル竜王を獲得。1996年七大タイトルのすべてを獲得する。2018年国民栄誉賞を受賞。竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖の7つの永世資格を持つ(襲名は引退後)。著書には『羽生の頭脳』(日本将棋連盟)、『決断力』(角川書店)などがある。
※記載されている所属会社や肩書きは登壇時のものです。
REPORT
羽生善治の“難局”を乗り越える流儀
EVENT
Creative Camp For Marketer 本質的な欲求を探るユーザーインサイトの見つけ方 (体験ワークショップ)
amana Creative Camp Fire トモス会議 これからの社会を動かす人材とは
UI/UX Campブランド戦略から考えるサイト設計とは (体験型ワークショップ)
組織のあるべき姿を可視化する、未来志向の社内コミュニケーション戦略
私たちはなぜ美しいものに惹かれるのか。「Aspect of Beauty -引き継がれる美、進化する美-」トークイベントレポート
アイディエーションの飛躍に、ビジュアルの力