キーワードで検索
タグで検索
広島から世界へ。 止まらないマツダとマルニ木工の躍進
SPEAKER & DAY
前田育男 マツダ株式会社
深澤直人 プロダクトデザイナー
山中 武 株式会社マルニ木工 代表取締役社長
藤野淑恵 「プレミアムジャパン」編集長/エディター
2019年10月21日(月) 17:30〜19:00
MORE
いま学ぶべき“PUNK”というカルチャーの特異性
荏開津 広 ライター/DJ/東京藝術大学非常勤講師
山縣良和 writtenafterwards
M.C.BOO オモシロ未来研究所
2019年10月9日(水) 18:30〜20:00
アート空間がひらく教育の未来
松本理寿輝 まちの保育園・こども園代表
轟 麻衣子 株式会社ポピンズ代表取締役社長
2019年9月25日(水) 10:30〜12:00
Oh My ガ! 知られざる蛾の世界
岸田泰則 日本蛾類学会会長
魚津吉弘 三菱ケミカル株式会社
高野 丈 株式会社アマナ/自然写真家
2019年8月30日(金) 19:00〜20:30
映画『アートのお値段』特別試写会巨大化する世界のアートマーケットの裏側を解説
鈴木芳雄 編集者/美術ジャーナリスト
太田睦子 『IMA』エディトリアルディレクター
2019年7月23日
【セミナー開催】ビジネスを”拡張”する、マーケティング戦略の今と未来
2019年7月30日(火) 午前の部 10:30~13:30(開場:10:00) 午後の部 16:30~19:30(開場:16:00)
アート思考から学ぶ「モノより意味の時代」における競争優位
山口 周 独立研究者/著作家/パブリックスピーカー
2019年7月18日(木) 15:00〜19:00
表現で翻訳する、社会のあり様
森永邦彦 デザイナー/アンリアレイジ
横山 徹 FIGLAB/テクニカルディレクター
2019年7月11日(木) 19:00〜20:30
ビジネスモデルから語らない、“共創と表現”の関係
後藤映則 アーティスト
三井所高成 テクニカルディレクター・プログラマー
杉山 諒 株式会社アマナ
2019年 7月10日 / 2019年 7月11日
【セミナー開催】環境エネルギー商材の事業者様向け -コンテンツで効率的に新規顧客を獲得する方法とは?-
2019年7月25日(木)16:00~19:30(開場 15:30)
多様化する時代をサバイブする “非”王道クリエイターの新しい働き方
ワタナベアニ 写真家/アートディレクター
千原徹也 アートディレクター/れもんらいふ代表
坂田大作 REP ONEマネジャー
2019年6月20日(木) 19:00〜20:30
私たちの未来都市を自然とコミュニティから考える
豊田啓介 建築家
杉原厚吉 数理工学者/明治大学研究特別教授
真田年幸 WeWork
吹田良平 株式会社アーキネティクス代表取締役
2019年6月4日(火) 18:00〜20:00
「銀座の文化」はいかにしてつくられたのか ー150年紡いできた“ギンザイズム”の真髄
三枝 亮 株式会社ギンザのサヱグサ代表取締役社長
竹沢えり子 銀座通連合会・全銀座会事務局長
島村美緒 株式会社プレミアムジャパン代表取締役
2019年5月29日(水) 18:30〜20:00
ブロックチェーンはアートマーケットを再構築するのか
施井泰平 スタートバーン株式会社代表取締役
小山登美夫 小山登美夫ギャラリー代表
2019年5月13日(月) 19:00〜20:30
イベント|コミュニティってなんだろう?カフェづくりから考えるコミュニティ形成
<
>
閉じる